
劇団Italento ~いと〜
私たちは2021年4月に九州大学の学生が設立した
【 学生ミュージカル劇団 】です。
環境、経済、文化、教育、虐待、差別、情報、食糧、福祉、いじめ、ハラスメント、エネルギー、子育て、男女格差、現代の社会は多くの問題で溢れています。
そんな社会に生きる私たちだからこそ、
各学生がそれぞれに取り組む社会問題を、個々の才能を集結させて表現し、発信していきたい!
社会問題について、世代問わず多くの方に考えてもらえる "きっかけ" を作りたい!
と考え、
【 ミュージカル + ワークショップ 】
で社会問題を取り上げる活動を始めました。
ここでミュージカルだけでなく
ワークショップも計画しているのは
”社会問題を知るだけで終わってほしくない”
という気持ちがあるからです。
活動を通して、多くの人に今生きる社会の問題を
自分ごととして捉える機会を持ってほしい
と考えるからこそ、ワークショップまで行います。
私たちの考えを一方的に伝えるのでなく、当事者意識を持って一緒に解決策を探していきたいのです。
多くの人が心豊かになる未来のために私たちは歩み続けます。
Our Team

井上己新(いのうえきしん)
役 職 :団長、演者
学部学年:九州大学共創学部2年
出 身 :大阪府大阪市
コメント:
初めまして!学生劇団「いと」~Italento~の団長を務めます、井上己新です。私は、小学1年生からタップダンス・バレエをやっており、舞台上で表現をすることが大好きでたまりません。大学に入ったら、いろいろな才能を集めてミュージカルをやりたいと思っていました。ですが、「九州大学にはミュージカル団体がない... じゃあ作っちゃえ!」という事で今に至ります。......
南 瑞月 (みなみ みづき)
役 職 :副団長兼代表、脚本演出、音響
学部学年:九州大学共創学部2年 出身:大阪府
コメント:
なんでも屋な感じで活動しています、南瑞月です!笑 小学生の頃にアメリカの学園ミュージカルドラマ “GLEE” に出会い、ジェンダー論を中心にマイノリティ問題全般が興味分野となりました。 加えて、中高時代に放送部でドキュメントラジオを制作した経験からマスメディアによる多様性の実現を志し、今は社会包摂をキーワードに福祉や社会通念についてメディアの立場からどうアプローチするかを考えています。......


